大阪市都島区都島本通3-23-7 エコール山田1F
TEL:06-6927-5598 (らくになる-ゴーゴーキューハリ) / FAX:06-6927-5598
 
誰もが知りたい症状

矢印 ≫19 【腰椎椎間板ヘルニアと坐骨神経痛】

  椎間板というのは、背骨と背骨をつなぐ軟骨のことで、粘り強い性質を持っています。このおかげて背骨の強さとやわらかさが、つくられているのです。ところが下の方の腰椎では、いつも体重の約3分の2の重さを繰り返し支えているので、30歳ごろ、はやい人では10代後半、20代前半から、少しずつ弱くもろくなってきます。重いものを持ったりした時は、椎間板が圧迫されてへしゃげてしまいます。へしゃげた椎間板は、脊髄神経の通る管(脊柱管)に向かって飛び出します。この飛び出すことをヘルニアといいます。腰椎部の脊柱管に向かって飛び出した椎間板(腰椎椎間板ヘルニア)は体重のストレスのかかりやすい第4腰椎と第5腰椎の間、または第5腰椎と第1仙骨の間に多くみられます。
  腰椎椎間板ヘルニアは、脊髄から出て足へ向かう神経を圧迫します。このため、お尻、太ももの後ろ、ふくらはぎが突っ張って痛くなり足がしびれてきます。この痛みやしびれのことを坐骨神経痛といい、坐骨神経痛はほとんどが腰椎椎間板ヘルニアによって起こります。背骨を伸ばすと痛みが強くなるので、腰を曲げた姿勢で歩くようになります。 寝るときに痛みを感じる時は、膝を曲げて寝るか横向きに寝ると痛みは軽減されます。
  治療法としては、まず安静にして痛み止めの湿布や軟膏を用います。リハビリでは痛みをとるために腰を引っ張ったり、電気治療、温熱療法、などを行います。又、仕事中は腰にコルセットをつけると痛みが和らぎます。
  症状が軽い場合は以上の治療で症状は取れますが、椎間板の状態が現在ヘルニア状態にあるのか、MRI検査などで精密検査をすることをおすすめします。
  当院では提携病院に依頼し、スムーズに検査、診療をしています。

腰椎椎間板ヘルニアと坐骨神経痛について

矢印 ページトップへ
大阪市都島区都島本通3-23-7 エコール山田1F
TEL: 06-6927-5598 (らくになる-ゴーゴーキューハリ) / FAX: 06-6927-5598