大阪市都島区都島本通3-23-7 エコール山田1F
TEL:06-6927-5598 (らくになる-ゴーゴーキューハリ) / FAX:06-6927-5598
 
誰もが知りたい症状

矢印 ≫43 【エコノミークラス症候群】

急性肺血栓塞栓症は「エコノミークラス症候群」とも呼ばれ、血栓(固まった血)が肺動脈で詰まり、肺で空気の換気ができずに呼吸困難を引き起こす疾患であり、重度の場合、死に至るケースもある。原因は飛行機やバスの狭い座席で身動きがとれず、座ったままなど、長時間の同姿勢が症状を誘発さる。「エコノミークラス症候群」は飛行機に限らずバス移動の際でも発症することがある。
静脈は筋肉のポンプ作用によって血液を流すため、長時間の体動がなければ筋肉のポンプ作用が得られず、血液が流れなくなり凝固傾向になる。血栓は血液の流れが悪く、滞ることによって発症し、血液の粘度が高い「どろどろ」の血液状態は血栓を形成しやすくさせます。血栓が血管壁に付着すれば、血栓箇所の血流は遅くなり血液の流れに押され、血栓は血管壁から剥がれ血液中に浮遊し(浮遊血栓)肺に入り、呼吸困難を起こすことがある。
スポーツ選手は激しい運動を伴うため発症しやすい傾向にある。予防は飛行機やバス移動の際はスーツなど締め付けた服装は血液の流れを阻害しやいため、リラックスした服装を心がけ、筋肉のポンプ作用が働くように足を曲げたり上げたりするなど適度な運動を与えることが望ましいでしょう。また、血液粘度を下げるために水分補給はこまめに摂取することも予防につながります。
治療法は抗凝固療法(血栓を作りにくくする方法)と血栓溶解療法(できてしまった血栓を溶かす方法)があります。また、外科的処置で治療する場合もありますが、一般的には点滴などの薬物療法で対処できます。

矢印 ページトップへ
大阪市都島区都島本通3-23-7 エコール山田1F
TEL: 06-6927-5598 (らくになる-ゴーゴーキューハリ) / FAX: 06-6927-5598